いものお水も美味しくいただけます。
ヨーグルトなどのデザートにもどうぞ。
うっすらと琥珀色がかって見えるのは、足の底の部分を炎で焼成したときの色が写るから。
ニュアンスのある色あいが素敵です。
色のないものはございません。
また、色味のご指定等のリクエストにはお応えできません。
※吹きガラスで作られた器です。
一客毎に個体差があります。
また、小さな気泡があります。吹きガラスの味わいとしてお楽しみください。
黄色い箱入りです。
材 質: ガラス
鷲塚貴紀
1994 大阪芸術大学芸術学部卒
2000 The surrey institute
 
    art and design university (U.K.) 修了
 
    富山市ガラス工芸センタ−勤務
 
2004 独立
2015  WASHIZUKA GLASS STUDIO 設立
 
| 商品について こちらの器はその吹きガラスの特性として、小さな気泡、ポンテ跡(吹きガラスを切り離した際にできる跡、焦げ色があることがあります)、などがございます。不良品ではございませんので、安心してお使いくださいませ。
 | 
| また、これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできません。
あらかじめご了承ください。 ももふくで取扱いのうつわは、ひとつひとつ作家の手で作られています。
同じものはひとつとしてありません。
同じデザインでも1客ごとに重さ、大きさには個体差がございます。
画像とまったく同じもののお届けではないことをご了承ください。 ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、あらかじめご了承ください。 |